2015年2月3日火曜日

セブン&アイ、株価下落の元凶“お荷物”ヨーカ堂を即刻売却すべき(2)

今回の決算と株価の動きによって、コンビニエンスストア事業であるセブン-イレブンと、GMSのイト-ヨーカ堂の組み合わせの齟齬が大きくあぶり出された。連結決算をセグメント(ビジネス領域)別の数字に分解してみると、問題点は明らかだ。
【14年3月~11月期 セブン&アイHD業績】
※以下、セグメント:売上高(前期比)、営業利益(前期比)、グループ全体における営業利益構成比
・セブン-イレブン事業:2兆751億9400万円(8.6%増)、2096億3700万円(6.1%増)、84.0%
・イトーヨーカ堂事業:1兆4871億7400万円(0.2%増)、94億5200万円(44.6%減)、3.8%
・金融関連事業:1337億6600万円(12.9%増)、369億6600万円(7.3%増)、14.8%
・その他の事業:8056億1700万円、▲66億円、▲2.6%
・合計:4兆5017億5100万円、2494億5500万円、100%


●鈴木敏文会長の最後の大仕事

  今回の3四半期分の決算の中でセブン事業は好調で、コンビニ大手3社の中でセブンだけが既存店売上高が前年同期比2.4%増で、ローソン、ファミリーマートはそれぞれ同1.4%減、1.5%減だった。コンビニやさまざまな業態の積極的な出店による販売シェア争いが激化しているし、消費増税の影響がある中でセブンだけが既存店のプラス基調を維持している。

(この項 続く)

0 件のコメント:

コメントを投稿