2010年9月30日木曜日

中期部門戦略策定を指導

60人ほどの会社が中期経営計画を策定する。全体計画を策定するに先立って、部門レベルでの戦略を用意したい。経営陣が「上から」作ってしまうのではなく、部門の責任者に作らせたい。


私が幾つかの会社で事業部別の部門戦略策定を指導したこともあり、その指導の依頼を受けた。早速来月から始め、各部門長を集合と個別で4回に渡り指導し、来年2-3月の5回目には経営陣に向かって部門別戦略の発表をしてもらう計画とした。

外部から戦略系のコンサル会社を雇ってくると、経営戦略は作ってくれるものだが、以前私が社長をしていた売り上げ規模50億円の会社で払ったフィーが1.2憶円だった。よく知られている戦略コンサルの会社に、私の前々任社長が払った金額である。費用の点でもそうだが、問題は戦略立案、問題解決という重要な経営技法が部門長に全く形成されない、社内に残らないということだ。

私の「問題解決型の戦略立案法」だと各参加者に主体的にやってもらい、それを私が方法論と内容の点から指導するという方法なので、参加者の経営幹部としての実力が格段に増す。

この会社にも成果物と研修、両方の面から是非役に立ちたいと思っている。

2010年9月24日金曜日

沖縄タイムス9月23日に大きく紹介


MBA経営代表山田修氏
中小企業を伸ばす『繁栄の黄金律』
成長戦略描き人づくりを
(大写真付き 記事)


第458回沖縄政経懇話会(会長・豊平良孝沖縄タイムス社社長)が22日、那覇市の沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザで開かれ、MBA経営(東京)代表の山田修氏が「中小企業を伸ばす『繁栄の黄金律』」
と題して講演した。企業の強みを生かした成長戦略を描き、社員のモチベーションを高める仕組みづくりの必要性を強調。「社員の専門スキルを身につける機会を用意すると、コスト以上のリターンが必ずあり、企業の成長にもつながる」と持論を展開した。
山田氏は歳から年にわたり、照明機器メーカー、フィリップス・ライティングやベンチャー系情報通信企業など、外資から日系企業まで6社の企業代表を務めた経験がある。規模や業種はさまざまだが、同氏が代表に就いて以降、各社の売上高や利益率をそれまでの赤字または低迷状態から大幅に改善させた実績がある。
山田氏は業績不振の企業を「繁栄」させる黄金律として、
「成長戦略」「組織効率」「社員のモチベーション」
の三つを挙げた。
欧米との電圧の違いから、日本市場での事業拡大が難しかったフィリップスでは、販売商品を単価の高い自動車用ヘッドランプとプロジェクター用ランプに絞って利益率を改善。
包装メーカーのミードウエストベーコ社では、売上規模の小さい顧客企業への販促活動をやめ、成長部門に人材を多く配置する改革で組織効率を高めるなど、業績を立て直した実践例を紹介した。
「赤字を続けたのも、売上げを3倍に伸ばしたのも同じ社員。結果が異なるのは社員と組織マネジメントの差配の問題」と指摘。
業績を大きく回復させたい場合、従来通りのやり方から脱し、「組織外部の人の力を借りて、新しい戦略を徹底的に実践する必要がある」と強調した。

2010年9月22日水曜日

沖縄政経懇話会21で講演



沖縄タイムス社が主催する「沖縄政経懇話会21」は、1968(昭和43)年から始まり、440回を超える沖縄県内で最も古い会員制の講演を行っている組織です。沖縄県内の政・経済界のトップの方々が会員となり、ひと月に一回、沖縄県内外から講師をお招きして、政治・経済・外交・文化など時宜を得た講演会を行っています。(同会ホームページより)

9月の例会で「中小企業を伸ばす繁栄の黄金律とは」と題して講演。150名程の沖縄の経営者の皆さんで大盛況。「経営者の出講の回は出席が多い」とは事務局の説明。めんそーれ精神のおもてなしをいただき心温まる滞在となった。

2010年9月20日月曜日

経営者ブートキャンプ実録日記(11)「コミュニケーションが全てだ」



経営者ブートキャンプの実録日記第11回目がアップされた。今日のブログのタイトルをクリックすると、全文が。

2010年9月19日日曜日

還暦+1の誕生日

昨日は誕生日だった。「嬉しくもなし」などという川柳もあるが、お陰で落ち着いた「アラ還」時代を過ごしている。

セミナーや研修で出講が無い日は、SOFOでの勤務なので晴耕雨読だ。指導資料やスライドを作ったり、原稿を書いたりするがその時間は自由で、その代わり深夜にでもしていることもある。

課題図書を設定する立場にあるので、ビジネス・経営書の読破も欠かせない。今年に入り、ブログに書評を乗せた本は50冊を数えた。

テニスオフネットというインターネットでのテニス仲間募集のサイトを利用して、テニスを楽しむことも多い。ボールゲームには自分は才能はないと思っていたが、昨年ブレーク・スルーがあり、壁を越えた感がある。

健康で余裕があり、人との接触が多い仕事をやらせてもらっている。「黄金の60台」をこのまま構築していきたいものだ。皆さん、引き続きどうぞよろしくお付き合いください。

九段クラブで「戦略カード」と「シナリオライティング」

25年も(!)続いている勉強会、九段クラブで「課題解決型戦略立案法(PSRメソッド)」を話す。
「戦略カード」の使い方など、九段クラブの指導者だった故水谷栄二先生の「FPS法」を参考にさせてもらったことなどを披歴。

先生に「FPS法」を指導いただいたのはもう30年も昔のことになってしまった。
私の技法は、「一人ブレーンストーミング」や「網羅主義と効率主義」、「シナリオライティング」そして「コミュニケ―タブル」になどの要素を山田オリジナルとして加えてきた。

しかし、戦略カードの使用やステップを踏んでロジカルに展開していくことなど、恩師の学恩に負うところは大きい。あらためて偉大だった水谷先生に感謝。

2010年9月18日土曜日

経営者ブートキャンプ説明会10月7日(木)追加開催



3回に渡って開催する予定だった説明会、最初の2回は満員の盛況だった。

10月5日(火)16時と19時の2回は受付中。残席わずか。
ということで、急遽もう1回、10月7日(木)19時を追加した。
申し込みは下記から。

http://www.keieisha.jp/seminar100901.html

2010年9月17日金曜日

「人物鑑定法」井上和幸 書評49



経済界アステ新書。盟友、井上和幸氏の第2著。前著が春のことだったから、立て続けに出版を重ねた。よほど第1書の売れ行きや評判が良かったのだろう、うらやましい限りだ。

新書で220ページほどなので、長さ的にもそうだが、文章も語り口調でとても読みやすい。現役かつ日本一のヘッドハンターであるご経験をもとにビジネスパーソンの見分け術を説いているので、さすがに説得力があるばかりか、その視点に斬新なものがある。向上を志向しているビジネスパーソンに益するところが多い書だ。

社長セミナーに150人

印刷業界の社長セミナーで講演。「伸びる経営はこう実現する」1時間半。

昨年までの参加者数が80名だったのに145名の参加があり、主催会社が喜んでいた。

2010年9月16日木曜日

三菱UFJリサーチで「幹部の組織活性化とリーダーシップ」



三菱UFJリサーチ&コンサルティングで標記の公開一日セミナー。講義と、戦略立案演習の2本立てで指導。

仙台、岩手など遠方、地方からの参加者も多かった。アンケートの評点が高得点、と主催会社からお褒めの言葉が。

2010年9月15日水曜日

ブートキャンプ説明会セミナー出席者から嬉しいメールが




9/14(火)の説明会セミナーに来てくれた方から嬉しいメールをいただいた。
一部を紹介する。

「脳ミソが刺激されっぱなしであっという間の2時間でした。

東洋経済オンラインの連載で山田先生を知って以来、
是非お会いしたいと思っていたのですが、
探し続けていればチャンスはあるものですね。

今日、一番印象に残ったのは
「何に投資するよりも、自己投資が一番リターンがいい」
という言葉です。この言葉を胸に、どんなアウトプットをするかを常に意識しながら勉強しつづけます!」

そう、皆さん勉強しよう。経営者・幹部となってからは、さらに。

本セミナー最後の回は10月5日(火)16時と19時。残席が少なくなってきた。お申し込みは下記から。
http://www.keieisha.jp/seminar100901.html

2010年9月14日火曜日

経営者ブートキャンプ第2期説明会、また満席



本日、16時と19時の2回、「繁栄の黄金律」セミナーと兼ねて経営者ブートキャンプ第2期の説明会を行った。両回とも、当日欠席を除き満席の盛況。

10月5日(火)の16時と19時の2回も残席わずか。興味のある方は下記から、早めの申し込みを薦める。

http://www.keieisha.jp/seminar100901.html

2010年9月13日月曜日

経営者ブートキャンプ、動画の取材が



順調に進行している経営者ブートキャンプの評判が伝わり、その講義内容が出版される予定で進行していることは前に書いた。

先日9月11日(土)に行われたブートキャンプの第5講では、出版企画とは別の動画による取材がやってきた。アイデアマンという会社が、「ユニークで紹介するに足るセミナーを限定的に取材し、サイトで動画紹介したい」ということだ。私の講義と井上和幸特別講師の特別講義の二つのセッションをtakeしていった。

サイトにアップされるのはしかし11月になるらしい。アップされたらまたブログや私のサイトでお知らせする。

メガバンク経営誌から連載依頼



今月「先見経済」(清話会発行)に巻頭論文が大きく載った。それが目に留まったのか、三菱UFJリサーチ&コンサルの「三菱UFJビジネススクエア(通称SQUET)」から論文の6回連載の依頼が来た。

SQUET誌には数年前に巻頭論文を寄稿している。今年はSMBCコンサルティング社のMiT誌にも巻頭記事が掲載された。いろいろなところで執筆機会をいただき、感謝している。

2010年9月11日土曜日

経営者ブートキャンプ、発表大会へ向けて最終講



6回に渡って展開してきた経営者ブートキャンプもいよいよ大詰めに近づいた。「戦略立案」演習は、最後のグループ演習。「解決策の発見」は「戦略立案」の核となる部分。4名グループで発表し、他の3名の経営者から助言を受ける。

この後、参加者は宿題として最終発表用のスライド(パワー・ポイント)で仕上げる。今回の前の段階で私にメールで提出してコメントを受けてあるので、70%は完成している状態。

今日はその他に井上和幸講師の特別講義が2時間。私の講義は、「プレゼンテーション」(最終回を前にして)と「オペレーション戦略とコミュニケーション」を行った。

2010年9月10日金曜日

抜擢して育てろ!元部下から外資社長が輩出



ミード時代に部長に抜擢したUさんが結婚したので、お祝いの食事会を以前の部下の人たちと催した。
Uさんは数年前から外資の社長に就任している。まだ40代の、経営者としては若手だが前途洋洋といったところだ。

ところがその席で、別の人から近々その可能性がある、という嬉しい話を聞いた。結婚の方ではない、社長就任の話だ。

ミードとその会社で、販管部門に所属していた社員の人たちの数はちょうど100人ほどだった。Uさんが外資の社長になった3人目で、もう一人出るとなると、実に私が指導した4%の人が経営者になったということになる。これは、自分が経営者になったことより嬉しく、誇らしい。

先日のブログ(8・31)で「先見経済9・1号」の私の巻頭論文、「強い組織のつくり方ー人材は抜擢して育てよ」に触れた。

「そーら、見ろ」
ということだ。

2010年9月8日水曜日

りそな総研若手経営塾 大盛況




りそな総研は、地域別に若手経営者を組織して複数回経営セミナーを実施している。今日は、その埼玉西地区若手経営者塾で講演。私が頭の第1講を任された。4時間に渡り、「あなたの会社は部長がつぶす」のタイトル。参加経営者50名。

タイトルは、最近著から取ったが、内容は組織論と戦略論。終わって懇親会が開かれたが、参加者から活発な交流をいただいた。

「スティーブ・ジョブス驚異のプレゼン」カーマイン・ガロ 書評48



日経BP社、2010年7月発刊。現在もベストセラーの上位にランクされている。アマゾンの読者レビューは30以上が寄せられ、ほとんどが星5つという絶賛の嵐。
本書に触発されて、ジョブスの実際のプレゼン、MacWorld2007を見てみた(ユー・チューブ)。一時間強。当然だが、英語が分かるのなら本書の途中でこれらの動画を実際に立ち上げてみると一層読書効果が増す。いや、何をしゃべっているのか分からなくても学ぶところが多いだろう。

ジョブスは言葉を大事にする。選びに選んでいるところは詩人と同じだ。スライドの方は削りに削っている。メッセージを絞り切っている。そしていろいろなギミックを繰り出しているところは演劇と同じようなアプローチだ。

今週末、経営者ブートキャンプの授業で私もプレゼンテーションを1.5時間教えるので、先週から本書にも目を通してみた。共通の手法として再確認したところも多いが、学ぶところも多かった。授業でもお薦めの一冊として紹介する。

2010年9月6日月曜日

SMBCセミナー部長は戦略立案の具体的な方法を知りたい



本日のSMBCセミナーで、「戦略カードによる戦略立案のマニュアルをほしい人は申し出て下さい」と告げたら、何と40名以上の参加者に希望された。

Eメールで資料を送ってあげることにしたが、一仕事だ。しかし反響があるのは嬉しい。

2010年9月5日日曜日

クルーザーで東京湾をぐるり



甥っ子が春に贅沢にもクルーザーを購入した。写真はほぼ同じ大きさのボートで、定員は10名。キャビンで寝泊まりできる本格的なもの。本日お招きをいただき、品川の旧奉職先フィリップス社近くの運河レストランに接岸したところに家族で搭乗。東京湾から、少し隅田川を遡上し、戻ってきた。

猛暑の中、ボートの外デッキで海風を巻き起こしながら疾走してもらうと暑さは感じない。爽快な小一時間の体験だった。金満家の甥を持つ幸せか。

2010年9月4日土曜日

ブートキャンプ2期説明会、満員の盛況



経営者ブートキャンプの第2期が10月から始まる。それに向けて説明会が9月1日(水)に行われた。
4時と7時の2回はいずれも満席。熱気に包まれた。第1期の受講生である松田さんが来てくれて体験談もしてくれた。

説明会は後、9月14日(火)と10月5日(火)、4時と7時の各2回。満席となりそうなので早めに申し込んでほしい。下記サイトに詳細と申し込みが。
http://www.keieisha.jp/seminar100901.html