
経営者ブートキャンプも今日は第4講。セオリーの講義の時間では、ユニクロのケースを使って「実践的な戦略の立案とは」を講じた。
リソース・ベースト・ビューが時間軸の進行とともに段階を変えていくことを指摘。段階の変換というか発展に伴って(つまり経営資源の追加によって)それぞれの段階で創発戦略を新設定するのが実際であると説明したところ、参加の経営者の皆さんの大きな同感をいただいた。
Resource Development by Stage Progress、すなわちRDSPモデルと呼ぶことにした。
山田修の戦略経営ブログ。MBA経営代表取締役。
2019年1月22日(水)
23日(木)
満員24日(金)
(各1時間、秘密厳守)
- 戦略立案・点検
- 組織・人事再構成
- 企業承継
- 幹部能力開発 幹部解職
★お問い合わせ・お申し込み:
(有)MBA経営
080-3393-5750
0 件のコメント:
コメントを投稿